社会福祉法人 筑波会
更新情報・園での生活

*お遊戯会 頑張りました~*

12月7日(土)お遊戯会がありました。

運動会が終わってから各クラスで練習が始まり、舞台練習やリハーサルを行ないながら本番を迎えました。

当日は緊張してしまった友達もいましたが、パパやママにかっこいいところを見てもらおうと頑張っていました!

 

 

【すみれ組】 生活発表『おもちゃのチャチャチャ』

初めてのお遊戯会でドキドキしていましたが、名前を呼ばれて「はーい!」と元気な返事が聞こえました!

花のドレスを着た人形とおもちゃの兵隊になりきって踊る姿が可愛かったです!

 

【たんぽぽ組】 生活発表「ハッピーたまご!」

♬丸いたまご 割れました ハッピーバースデーうまれてきたのは・・・

たまごが割れると可愛い動物が次々に出てきて、ピアノの音に合わせてその動物になりきって元気いっぱいに動いていました!最後はスペシャルゲストのサンタクロースと一緒にクリスマスソングに合わせて鈴の演奏もしました♪

 

【すずらん組】 生活発表『ジャングルエクササイZOO!』

動物のお面をつけた子どもたちが順番に前に出てきて大きな声で自分の動物名を言いました!

そして自慢のエクササイズを披露してくれました!

最後はみんなでレッツエクササイズ!歌を歌いながら楽しく踊りました♬

 

【すずらん組】 生活発表『とんでけひこうき!』

ひじりエアーラインに乗って世界旅行に出発!飛行機に乗る前には搭乗チケットを頭の上にあげて見せてくれました。

パンダやぺンギン、ゴリラのファンサービスを楽しみ、手を振って「ハイチーズ!」と各々好きなポーズを取る姿がとても可愛かったです!

 

【ちゅうりっぷ組】 お遊戯『スーパーひじり 1:精肉部門』

♬お肉食べよう お肉食べよう・・・

カウボーイ・カウガールになって登場!

腰から下げている物はなんとフォークとナイフ(笑)腰から自分で抜いて踊る姿が様になっていました!

 

 

【ちゅうりっぷ組】 お遊戯『スーパーひじり 2:鮮魚部門』

魚になったみんながおさかな天国の音楽に合わせて舞台の上で踊りました♬

バルーンを持ってグルグル回ったり中に入るシーンもあり魚たちが海の中で楽しんでいる様子が見られました!

みんなで考えた最初と最後のポーズもバッチリ決まっていました!

 

【ちゅうりっぷ組】 お遊戯『スーパーひじり 3:青果部門』

それぞれお気に入りの野菜で登場!衣装から何の野菜かすぐに分かりました。

出だしから大きな声でやさい体操の歌を歌って元気いっぱいに踊ると、舞台の後ろや横から掛け声が聞こえてきてさらに盛り上がりました!

 

【ゆり組】 オペレッタ『金のガチョウ』

ゆり組のみんなが大好きお話を歌やダンスで力いっぱい見せてくれました!

どんどん子どもたちが繋がっていく姿がとても可愛く、笑顔がたくさん見られていたので楽しさが伝わってきました!

 

【ひまわり組】 鍵盤ハーモニカ『キラキラ星』

何度も練習を重ねた鍵盤ハーモニカ。2部のオープニングで緊張もあったと思いますが、みんなの音色が合った素敵な合奏でした。

 

【ひまわり組】 ダンス『Action Song』

「英語であそぼう」の時間で習った自分の名前や自分の好きなものを英語で一人ずつ発表しました!

さらに子どもたちが選んだ大好きな曲を楽しく踊りながら英語で歌う姿はさすが聖保育園の年長さんと感じました。

 

【ひまわり組】 劇『ふくろうのそめものやさん』

聖保育園最後のお遊戯会になる今年は気合が入っていました!18人で力を合わせて作り上げた劇は台詞も歌も踊りもすべて素晴らしかったです。劇の中の鳥コレクションは自分たちで考えたポーズで可愛さやかっこよさ、面白さがあって大盛り上がりでした!

 

【ひまわり組】 アンコール

劇が終わったと思ったら最後にひまわり組のみんなからクリスマスレゼントがありました!

アンコールに答えてクリスマスソングを披露してくれて聖保育園のお遊戯会は大成功で終わりました!

 

 

Top