1月9日(木)もちつき会がありました!
ひまわり組のお友達は豆絞りをつけて気合が入ります。
炊き上がったもち米を見てわぁ~と目がキラキラのみんな。
おもちのつきかたを園長先生が見本を見せてくれました!
園長先生がつく度に「ヨイショ~!」の掛け声で応援。
園長先生の見本を見てイメージがついたところで早速おもちつき。
まずはゆり組さんから。保育士と一緒に杵を持ち上げてみると・・・「重い~!」と。重さにびっくりのゆり組さん。
それでもちゅうりっぷ組さんとひまわり組さんが「頑張れ~!」と応援してくれるので頑張ってつきました♬
続いてはひまわり組さん。
さずがひまわり組さん。お友達同士力を合わせてしっかり持ち上げられました!
みんなで順番にぺったんぺったんついてもっちりなおもちになりました!