避難訓練集会

例年は幼児クラス合同での避難訓練集会を行いますが 今年は新型コロナウイルスの為、各クラスで行いました。 保育士から地震や火事について 避難の仕方、大切なお約束を教わりました。 まずは地震について。 『地震が […]
園庭が広くなりました

以前は1階の乳児クラス前に固定遊具がありましたが広くなった場所に移動しました。 1月から拡張工事を行っていた為 子ども達の大好きな園庭遊びもしばらく出来ずにいましたが やっと完成しました! 今まで園庭では決 […]
桜の苗植え体験

3月24日に5歳児による 桜の苗植え体験が行われました。 桜の種類は 八重咲き楊貴妃桜 ~やえざき ヨウキヒサクラ~ 初めての苗植え体験に子ども達も興味深々。 桜の植え方、育て方の説明を聞き苗植え体験へ!! […]
卒園式

3月21日(土)に第42回卒園式が行われました。 今年は新型コロナウィルスの為、例年とは少し変わり縮小して行われました。 当日は天気も良く19人全員出席。 正装服に身を包み、お父さん・お母さんと登園。 普段と少し違う雰囲 […]
ひな祭り集会

🌸~3月3日は桃の節句~🌸 3日にきらきら組でひな祭り集会が行われました。 聖保育園のひな祭り集会は5歳児が着物を着て、人間雛段を作ります。 集会では各クラスの製作発表をしました。 折り紙や画用紙、廃材を使っての製作や立 […]
遠足にしゅっぱーーーつ!!

2月26日にお別れ遠足がありました。 今年は新型コロナウィルス感染防止の為 遠足の行き先を変更しましたがあいにくの雨で戸外遠足には行けず・・・ 子ども達も楽しみにしていたイベントのひとつでもあり とても残念な様子を浮かべ […]
マラソン大会

2月14日に舎人公園で幼児クラスによるキラキラ組、マラソン大会が行われました。 当日は天気もよくマラソン日和♪♪ まずはじめに3歳児がスタート! スタート時点で気合が入りすぎていたようで転んでしまい、ドミノ […]
お遊戯会

2月8日(土)お遊戯会が行われました。 天気にも恵まれ当日を楽しみに迎えた子ども達は元気に登園してきました♪♪ オープニングをかざるのは5歳児の合奏。 今年は鍵盤ハーモニカで『ちゅうりっぷ』を演奏しました。 […]
節分集会

今年も聖保育園に赤鬼・青鬼がやって来ました! 0歳児 1歳児 2歳児 節分集会では各クラスの製作発表をしました。 それぞれ子ども達の手が加わったお面で、各クラス個性 […]
お遊戯会の前に・・・

本番の前に、お遊戯会の練習風景を少しお見せしたいと思います!! 普段から、各クラスのお部屋でお遊戯や劇の練習をしています。 また、舞台が設置されると本番に向け練習が始まります!! 5歳児・・お遊戯 ヒマワリン 1歳児 […]
新年こども会

あけましておめでとうございます。 2020年も聖保育園は子ども達の元気な声、姿とともにスタートしました! 1月10日に新年こども会が行われました。 今年はPOPOバルーンのパッチさんが来園しバルーンアートを披露してくれま […]
12月の風景

今月は… おもちつき会とクリスマス会の様子をお伝えしていきます♪ おもちつき会 今年も境川部屋から力士の方二名に来て頂き おもちつき会に参加して頂きました♬ 1歳児クラスでは保育士に 抱っこされながら相撲を取っていました […]