小学校へ行ってきました!! 2022年09月15日 令和4年度, 園での生活 5歳児が近隣の小学校に学校交流へ行きました。 初めて入る学校校内に少し緊張気味・・ 学校の雰囲気も全てが初めてで興味津々のひまわりさん。 校舎内を学校の先生に案内してもらいました! 保育園とは違う長い階段に […] もっと見る
\ 芽が出たよ!咲いたよ! / 2022年07月09日 令和4年度, 園での生活 4才児クラスでアサガオを育てました。 1人1つペットボトルの底を鉢代わりにし、土と種を植えましたよ^^ 毎朝の水やりを子ども達は欠かさず行い「まだでないかなぁ~」と。 芽がすぐ生えてくると思っていたようですよ! アサガオ […] もっと見る
今年も盛り上がりました、夏祭り!! 2022年07月08日 令和4年度, 園での生活 子ども達が毎年楽しみにしている夏祭りが7月8日に行われました! 今年度もコロナウイルスの影響でお客さんは呼べず、子ども達のみの開催となりましたが、 どのクラスもとても盛り上がりましたよ♬ 最初は5歳児ひまわり組による練り […] もっと見る
ミニトマト、小松菜を育てました!! 2022年07月02日 令和4年度, 園での生活 食育の一環として、幼児クラスはテラスでミニトマトと小松菜を育てました! ミニトマトは絵本を見て育て方を学びました! 毎日グループごとに「美味しくなぁれ」と言いながら水やりをしていましたよ♪ 赤色とオレンジ色のミニトマトが […] もっと見る
虫歯をなくそう!虫歯予防デー 2022年06月04日 令和4年度, 園での生活 6(む)4(し)にちなんで 6月4日は虫歯予防デー!! 6月4日~10日まで歯と口の健康週間です。 5歳児ひまわり組では自画像を描き 虫歯予防デーの制作をしました。 鏡を見ながら歯の本数を数えたり、歯の形を […] もっと見る
4、5歳 春の遠足 2022年05月20日 令和4年度, 園での生活 5月20日(金)に4、5歳児クラスは春の遠足に行ってきました! 4歳児は西新井消防署舎人出張所と舎人いきいき公園に行きました。 消防士さんに消防車の中に積んでいる物の説明や、消火の仕方を教えていただきました。   […] もっと見る
卒園式 2022年03月12日 令和3年度, 園での生活 3月12日(土) 聖保育園では第44回、卒園式が行われ今年度は19名の卒園児です。 当日はとても天気が良く、卒園式日和。 今年度も新型コロナウイルスの為、短縮での式となりましたが 緊張感のある中、普段と違った正装服での参 […] もっと見る
鬼は~そと~!福は~うち~!! 2022年02月03日 令和3年度, 園での生活 2月3日の節分の日に全員集まっての集会はできませんでしたが 園庭に集まり豆まきをしました! 5歳児クラスさん 自分で作った豆を持ってスタンバイ。。。 一人一人「いやいやおに」や「やさいをたべないおに」「おこ […] もっと見る
HO~HO~HO~~♪ \ メリークリスマス / 2021年12月24日 令和3年度, 園での生活 聖保育園では子ども達にとって特別な一大イベントが12月にあります。 それは・・クリスマス会!!! クリスマス会は特別におしゃれをしての登園の日。 女の子はサンタのスカートを履いたり、可愛いワンピースを着ていたり。 男の子 […] もっと見る
サッカー教室 2021年11月25日 令和3年度, 園での生活 11月25日に東京都サッカー協会JFAキッズプログラム東京の 方々が来園され5歳児によるサッカー教室が行われました。 この日を楽しみにしていたひまわりさん! 当日は天気も良くサッカー日和。 はじめに基礎運動 […] もっと見る
プラネタリウム遠足に行ってきました 2021年11月25日 令和3年度, 園での生活 11月25日に5歳児によるプラネタリウム遠足がありました。 遠足前日は大雨でしたが、遠足当日とても天気が良く遠足日和!! そしてDあと公共交通機関を使って西新井ギャラクシティまで行きますが 例 […] もっと見る
みんなで作ったお店屋さん♬ 2021年11月22日 令和3年度, 園での生活 11月22日にキラキラ組(3・4・5歳児クラス)でお店屋さんごっこを行いました! コロナウイルスの対策で、グループに分かれて買い物をしました☆ みんなが作った品物と飾りの紹介で~す^^ 3歳児クラスはハンバ […] もっと見る