☆七五三参拝に行ってきました☆ 2021年11月15日 令和3年度, 園での生活 11月15日に保育園全クラスがそれぞれ七五三参拝の為舎人氷川神社へ行きました^^ 良く晴れた気持ちの良い天気!! みんな自分の千歳あめバックを持ってウキウキな気分で出発です♬ 先生のお手本を見てお参りをしてみます♪ 手を […] もっと見る
園外保育に行ってきました~^^! 2021年11月05日 令和3年度, 園での生活 11月5日に2歳児、3歳児、4歳児クラスはそれぞれ園外保育へ出かけました♪ お天気にも恵まれ自分のリュックを持って出発です(^^♪ 2歳児クラスは舎人公園へ行きました! お気に入りのリュックは ちょっと重た […] もっと見る
おイモ! おいも! お芋~♪ 2021年10月04日 令和3年度, 園での生活 10月14日、5歳児による芋掘り遠足が行われ 観光バスに乗って埼玉県加須市にあるむさしの村まで行ってきました! 遠足当日は秋晴れ!!とても天気が良く、遠足日和! むさしの村に到着し芋堀りスターーートです^^ […] もっと見る
運 動 会 2021年10月02日 令和3年度, 園での生活 10月2日(土) 第43回 運動会が行われました。 当日は天気にも恵まれ秋晴れに! 今年の運動会テーマは絵本。 各クラス子ども達に人気の一冊からクラステーマを決めましたよ^^ 9月から毎日練習を頑張りいよい […] もっと見る
!!練習がんばっています!! 2021年09月15日 令和3年度, 園での生活 10月2日(土)に聖保育園の一大イベント、運動会を行います!! 9月から毎日、暑い中練習を頑張ってきた子ども達。 そこで、頑張って練習をしている子ども達の姿をお見せします^^ 乳児クラスもこの1年で出来ることが増え 運動 […] もっと見る
引き取り訓練 2021年09月09日 令和3年度, 園での生活 9月1日は防災の日。 そこで聖保育園では9月9日に引き取り訓練が行われました。 5歳児が防災訓練の一環として実際に災害がおこったとき どのようにして避難し、待機をしているのかを保育士に教わりました。 保育園にいるとき大き […] もっと見る
ワッショイッ!夏祭りだっ! 2021年07月09日 令和3年度, 園での生活 子ども達が毎年楽しみにしているイベント・・年に一度の夏祭り!! 今年度も新型コロナウイルスの為、子ども達のみ園内での夏祭りが7月9日に行われました。 夏祭りが近づくにつれ、子ども達の期待も高まり、園内はお祭りムード一色! […] もっと見る
わくわくデイとして特別な1日を過ごしました! 2021年06月15日 令和3年度, 園での生活 今年は新型コロナウイルスの為、4歳児のお泊り保育は中止となり 代わりに「わくわくデイ」と題して1日を過ごしました♪ 子どもたちの好きな絵本 「めっきらもっきらどおんどん」の世界がテーマです! […] もっと見る
\ 歯を大切に!目指せ!虫歯0本! / 2021年06月04日 令和3年度, 園での生活 6(む)4(し)にちなんで・・ 6月4日は虫歯予防デー!! 6月4日~10日まで歯と口の健康週間です。 そこで今年度も聖保育園では看護師のもと5歳児クラスのみ歯の大切さについて教わりました^^ […] もっと見る
園庭のさくらんぼを食べました^^♬ 2021年05月02日 令和3年度, 園での生活 毎年、園庭の桜の木にできるさくらんぼ♪ 緑色の実がなり始め 「先生ー!何か丸いのついてるよー!」と気になりだし 園庭で遊びながらだんだんと赤くなっていくさくらんぼの様子を観察している子ども達。 いよいよ食べ頃になりさくら […] もっと見る
\ 待ちにまった園外保育 / 2021年04月22日 令和3年度, 園での生活 4月22日に4・5歳の園外保育がありました。 この日をとても楽しみにいていた子ども達。 天気にも恵まれ舎人公園へ出発!! 公園についてからは白・青チームにわかれ公園内を使ってスタンプラリーを開始!! 4つの […] もっと見る
~進級式おめでとうございます~ 2021年03月26日 令和3年度, 園での生活 3月26日に各クラスにて進級式が行われました。 (※例年では全クラス集まっての進級式を行い幼児クラスは園長先生からシールノートを 貰ったり、担任紹介があります。) 5歳児は1人ずつ園長先生からシールノートを貰いました^^ […] もっと見る